毎月中旬に一度「季節のおすすめ精油」を紹介するシリーズ*
4月-5月のおすすめ精油(エッセンシャルオイル/アロマオイル)を紹介する前に。
*
★一般的な「アロマテラピー」とは「イギリス式アロマテラピー」と言われれるもので、ディフューザーで香りを楽しんだり、植物油などで「薄めて」マッサージをしたり…香り(嗅覚)を通じてのリラグゼーションを促すことが主な目的となります。=サロントリートメントのベースになっているのはこちら*
リラグゼーションの枠を超えた「治療」という強い目的が含まれており、
精油の化学成分に着目し、植物の持つ有効成分を体内に取り込む使用方法が主。
たとえば薬のように精油を高濃度(原液)のまま塗布したり、飲んだりすることも…
(フランスで発展したことから「フランス式メディカルアロマテラピー」と言われたりもします)
このように目的も、使い方も「(一般的な)アロマテラピー」と「メディカルアロマテラピー」では、大きく大きく異なります!!
(医学や化学の専門知識がない状態で「飲んでも大丈夫」とライトに提唱するスタンスのブランドや精油はわたくしもおすすめしておりません。)

乃木坂・六本木のオーガニックコスメ エステ&アロマ ヒーリングサロン ソミ Healing Salon SOMI