アパレルブランド「HUMAN WOMAN」さんの 20周年スペシャルコンテンツにて 「夏の終わりに効く アロマの効能と使い方」を提案させていただきました! 「How to HUMAN WOMAN 毎日が楽しくなるおしゃれと暮らしのレッスン vol.07」 ご覧いただき夏のお疲れケアにアロマテ…
立春も過ぎ 花粉症や季節の変わり目の体調不良に備えて 春に向けての準備をすすめたいとき。 この季節におすすめの精油は… 「天然の抗生物質」として心身ともに広い用途で使用することができる 「ラヴィンツァラ (Ravintsara)」です。 こちらもあわせてお読みください* 〜は…
年末年始の特別感漂う日々も終わり 体調を整えて、穏やかにあたらしい年を過ごしたいとき。 この季節におすすめの精油は… 心身を温めて活力を満たし 消化器系のはたらきをサポートしてくれる 「ジンジャー (Ginger)」です。 こちらもあわせてお読みください* 〜はじめに〜 …
師走…あわただしい時期ではありますが、 一年をじっくりと振り返り、 あたらしい年をはつらつと迎える準備を整えたいとき。 今月おすすめの精油は 華やかさと落ち着き、どちらの印象も持ち合わせた香り… 心身を強くし、疲労回復にも効果的。抗菌・抗ウイルス作用も高い 「ローズウッド (Rosewo…
秋も深まり、ひんやりした空気はきりりと気持ちが引き締まりますね。 この季節は「乾燥」からくるお肌や呼吸器系のトラブルに気をつけたいとき… 今月おすすめの精油は 免疫力を高めて感染症や風邪予防にも効果的 低下した気を高めてくれる 「ティートゥリー (Tea Tree)」です。 こちらもあわ…
夏と秋のはざま… お天気も日々変化の多いとき。 夏の疲れが出やすい この時期おすすめの精油は スキンケア効果、抗菌・抗ウイルス作用も高く、 心にしなやかさをもたらすと言われる… 「パルマローザ(Palmarosa)」 こちらもあわせてお読みください* 〜はじめに〜 〜基本の…
梅雨も明け本格的な夏の到来! イベントや旅など開放的な雰囲気を楽しみたい季節ではありますが 心身のバランス調整も必要なとき。 この時期おすすめの精油は エキゾチックな香りで「グラウンディング」をたすけてくれる… 「パチュリー(Patchouli)」 こちらもあわせてお読みください…
本格的な夏を目前に 「高く飛ぶ前にいったん屈む」的なお天気が続いておりますね。 重たい空気や気温の変化に体調をキープするのがむずかしく感じられる方もいらっしゃるかと思います。 この時期おすすめの精油は 「すっきり」といえばの… 「ペパーミント(Peppermint)」 こちらもあ…
春から夏へ 緑も美しく、太陽も眩しく、生命力がぐんと高まるとき。 一方 気温や気圧、湿度などの変化が大きく 5月に病の名前がつくこともあるという… 体調や気持ちのコントロールのむずかしさが知られるときでもあります。 この時期おすすめの精油は… アロマテラピーの歴史を代表し 古くから…
桜の頃も過ぎ、環境の変化もひと段落。 「外側の変化」に気を配り しばらく後回しにしていた「自分」が 疲れや心配をアピールしはじめる… そんな方もいらっしゃるかもしれません。 この時期おすすめの精油は… 心身の軽やかさをサポートしてくれる 「グレープフルーツ (Grapefruit…
毎月中旬に一度「季節のおすすめ精油」を紹介するシリーズ* 4月-5月のおすすめ精油(エッセンシャルオイル/アロマオイル)を紹介する前に。 その恵みを「安全に」享受していただくため、ぜひ読んでいただきたい記事があり…先にこちらを紹介させていただきます。 「知っておいてほしい「精油」…
本格的な春、そして年度の切り替えを前に あわただしい日々をお過ごしの方も 多くいらっしゃるのではないでしょうか。 また気温差がはげしく体調を整えるのがむずかしい時期。 おだやかな春を迎えるべくこの季節におすすめの精油は… 滞りを解消し、心身をあたためてくれる 「マジョラム (Marjo…
こんにちは。ご無沙汰していたらもう今月も中旬… 週末は初夏のようなお天気になったかと思ったら、今日はぐっと冷え込みましたね。 気候の変化が激しく「ゆらぎ」やすい季節におすすめの精油といえば… 抗菌効果が高く、風邪や鼻炎のときに呼吸を楽にしてくれる スッとした香りでおなじみ「ユーカリ(Euc…
「はじめに」 ====== 季節のおすすめ精油を紹介させていただくまえに。 こちらではわたくしなりの 「その季節におすすめしたい精油のあれこれ」をまとめてみたり 自由に言葉にしてみたいと思っております。 精油は植物のエネルギーがぎゅっと詰まった…
「アロマテラピー」という言葉を知り、 「エッセンシャルオイル(精油)」を使いはじめてから 10年以上経ちますが、 去年は「アロマテラピー」のことを「みなおす」機会が多い一年でした。 ひとつは闘病中の友人がアロマテラピーを取り入れて 生活を豊かに少しづつ変化させている姿を目の当たりにした…
トップページに戻る
2023/9/28
2022/3/21
2021/12/1
2021/9/13
2021/6/1
2021/5/21
2020/12/11
2020/9/20
ご予約・お問い合わせ
090-8514-0666
info@so-mi.jp
営業時間:10:00~23:00(L.O.19:00) 不定休*時間外予約については別途ご相談ください
Healing Salon SOMI