ご報告が遅くなりましたが…先月末、自分発信で初めてインスタライブをさせていただきました。
コピーライターとしての活動に加えて、最近は作詞家や絵本作家としても活躍中の大塚ミクさんとおしゃべりを…
ミクさんとの出会いはかれこれ8年ほど前になります。
私が独立開業を意識し始めた大きな転機のタイミングで知り合い、それからたくさんの「ことば」の灯りで、ずっと明るく人生を照らし続けてくれる、敬愛する友でありクリエイター。
「過去を吐いて、未来を吸う。」
「内側に、耳をすます。」
などなどサロンのHPでご覧いただける印象的なコピーの数々も、ミクさんがサロンをオープンするときに贈ってくれたものです(HPトップ画面からお楽しみください)。
さて。なぜインスタライブを?という動機の背景としては、皆さまご存知の通り、ここ数ヶ月で「動画を発信・受信すること」がより身近になったということがあります。リモートワークやオンラインレッスンに加えて、個人的なやりとりでも「声や文字だけでなく、顔を見せながら」という行為のハードルが下がったのも、「新しい生活様式」のひとつですよね。
ということで、私もやってみよう!と思いたったのですが、ミクさんをお誘いした理由の一つは、まず彼女のファンがサロンのお客さまや友人にも多いからということ。インスタやTwitterで毎日更新されている「ひとこと」に加えて、もっとミクさんのことばを浴びたい方が多くいらっしゃるのでは?と思い、企画をしました。
大塚ミクさんのinstagramはこちら▶︎
そしてもう一つは、わたくし…近年思ったことを言語化すること、伝えることに、ちょっと臆病になっている(なりすぎている)ところがありまして。サロンのブログやSNSの更新も滞りがちであることが、悩みのひとつ。オープンな場所で、親しい友であり、ことばのプロでもある彼女と、ただ思うがままに話してみることで、何か新しい発見があるのではないかなぁと思った次第です。
アーカイヴをIGTVに残しておりますので、良かったらご覧ください▶︎
40分のおしゃべりの内容を簡単にご報告させていただくと…そんな私の「自分の思いを言葉にすることができない(発信することができない)」という悩み相談に、ミクさんは
「八方美人を、あきらめろ!」というお告げ級のアドバイスを授けてくれました。
ががーーーーーーーーん。
自分でも薄々気が付いていましたが、根っこのところにあるわたしの「生きていく上での覚悟や自信のなさ」があぶりだされるような時間に…
「誤解も、引き受ける」
「誰も傷つけない言葉なんか存在しない」
「純度100%のことばを目指す」と言い切るミクさんの力強さ!かっこよさ!
一ヶ月経った今も、じわりじわりと影響を受けていて、少しづつ意識が変わってきております。
リアルタイムでみてくださったり、コメントをくださった方、改めてありがとうございます!また、ライブ後「書くこと」については、近しい悩みを抱えていらっしゃる方から様々感想をいただけて、それもまた考える良き機会になりました。
後半で私からは最後に胸まわりを軽やかにするセルフマッサージを紹介させていただきました。
呼吸が浅くなりがちな方は、ご参照ください〜
ということで。大塚ミクさんとのインスタライブ、
7月27日(月)21:00〜第二回目をやらせていただくことになりました!
次回のテーマは【「そのままで、美しい。」とは?】
「そのままで、美しい。」はSOMIのキャッチコピー。
「そのまま」の「美しさ」とは?私としては「ありのまま」や「何もしない」ということと近いようで、違う…という持論がございまして…。そんなことを、このキャッチコピーの産みの親、ミクさんとお話ししてみたいなぁと考えております。また何か簡単にできるセルフケアもお伝えできたらと思います。
直前になりましたら、またinstagramなどでも詳細をご案内させてください。
ではでは。直接お会いできる日まで、まずは遠隔で!お会いできましたら幸いです。