ゴールデンウィーク中も たくさんのご予約をいただきまして誠にありがとうございます。
本日はお仕事…という方、
ずっとお仕事してますよ〜という方、
お疲れさまです!
サロンも休みなく営業中ですが、
加えて友人や家族と美味しいものを囲んだり
(友人のおうちで手作り餃子をご馳走に。パクチー餃子最高…&天才シェフのイタリア料理も堪能。美味しいごはんとたのしい会話(とお酒☆)は何よりの栄養です〜 )
すばらしいコンサートを体験したり
(ご縁いただき、初めましての澤江衣里さんのソプラノリサイタルへ。細胞から磨かれたような感動に包まれました。浄化!)
気になっていた映画をみたり(「レヴェナント」をみてから焼肉を食べるという暴挙に。ゼイゼイ…)
よいリズムでリフレッシュの時間も取れていて、なんだか とても、元気!です!!
気候がよいのも関係している気がします。
涼やかな風が、ほんとうに気持ちよいですね。
過ごしやすいというのは、それだけでとてもありがたい…
*
そして。昨日はサロンにて友人のダンサーゆきこさんから
「ルーシーダットン」と呼吸のプライベートレッスンを受けました。ルーシーダットン、初体験!
《「ルーシーダットン」とは?》
タイで2,500年以上の歴史を持つ、伝統的な自己整体法「ルーシー(修行僧)ダッ(正しく整える)トン(自分)」。タイではハーブ療法、タイ古式マッ サージと並ぶ、タイ国保健省が認めるタイ三大伝統医学の一つとして知られている。また現在広く知られる「ハタヨガ」の原型とも言われる。
わたくし、ここ数年腰がウィークポイントで…ハードなエクササイズやヨガは不向きな様子。じっくり呼吸ともにからだをほぐす、ルーシーダットンは無理なく「通る/伸びる」感じがとてもよかったです!
ゆきこ先生にはサロンでも呼吸とストレッチのワークショップを近々お願いする予定です。おたのしみに〜
写真:ゆきこ先生のしなやかなからだ〜素晴らしい!
そしてわたしは「アイーン」をしているわけではなく…
フェイスラインをスッキリさせるエクササイズを教わっているところです笑
*
それにしても。
呼吸はほんとに大切ですね。
お客さまから「呼吸が浅い」「上手くできない」というお悩みを聞かせて頂くことが多く。または「呼吸してない感じ」という方も…気掛かりなことがあったり、忙しいとき。どうしても緊張感=からだの力みが抜けず、呼吸も浅くなってしまうものです。トリートメントにお越しの方にはお伝えさせていただいていますが、近くブログても簡単な呼吸の方法を紹介させていただけたらと思っています。
「人は呼吸したとおりの人になる」
by ロバート・C・フルフォード」
金言!!
忘れがちですが、わたしたちの肉体は主に食べ物と呼吸で出来ているんですよね。。
いっぱい吐いて、吸いましょう◯
引き続きよい週末をお迎えください。
*
本日より「新月エステ」スタートです!
明日のご予約を受付中。
お問い合わせ・ご予約はこちら
みなさまのご来店をこころよりお待ちしております*