六本木・乃木坂プライベートエステサロンHealing Salon SOMI(ソミ)生田です*
5月に「未来医療研究会」と題された「未来の医療をあらゆる角度から研究する」勉強会に参加させて頂き、第二回目の勉強会も7月12日に大盛況のうちに終了。
学びの数々を、しっかり皆様にも報告をさせていただきたいなぁと思いつつ…のんびりしていたら、間もなく第三回の予定が。あれれ夏も終わってる…。
5月の勉強会の様子はこちら*
未来?医療?研究会!(1) 未来?医療?研究会!(2) 未来?医療?研究会!(3)
**
あらためて…「未来医療研究会(みらいいりょうけんきゅうかい)」とは?
東大病院の稲葉先生の呼びかけにより、未知の可能性を秘める様々な療法を「知り」「未来に向けて活用の可能性を探ろう」…という主旨で今年の春から開催されている勉強会です。
日本の現代医療の場では科学的な根拠(エビデンス)に基づいて語ることが難しい「癒しの技法(知恵)」について。「スピリチャル?」と一蹴されそうなことを、医療の第一線の場に従事されている方から、魔女&魔法使いのような方まで(笑)…「健やかさ」について様々な分野で学びを深めている方々とご一緒に、垣根無く学びを深めるという…本当に未来の可能性に満ちた集い。
◉カイロプラクティック ◉ヨーガ療法 ◉植物療法 ◉ヒプノセラピー ◉医療におけるスピリチャル教育
…と第二回目の内容も益々濃く豊かでした ∞
様々な分野で真摯に「健やかさ」とは何か?
そして今を生きる自分(たち)に出来ることは何か?
日々探求されている方々のお話は本当に面白く。またもぐぐっと視野を広げて頂きました。(そして抱かれている“使命感”のようなものが伝わる場面では、じーんと胸があつくなりました。)
本当はひとつひとつの内容をしっかり記録していきたいところですが、わたくしの力不足でまとめるのが難しく…会を通じて教えていただいたことは、徐々にoutputしていけたらと思います。
たのしい講義!丸山先生と脊柱と頭蓋骨♡ |
<首の動きを伸びやかにするエクササイズ>
(1)最初の準備:首を左右にねじってみて、あらかじめ「自分の首がどれくらい動くのか?」可働域(動く範囲)をチェック。
〜左右の景色で、ギリギリ視界に入るものはなにか?覚えておく〜
(左)頭蓋を(右)の骨盤の中へすっぽり入れてしまうイメージ! |