SOMIは三連休も休まず営業いたします◎
秋の行楽のひとつの候補に…♩
—————————————–
今日は午前中に東京現代美術館で開催されている
「おとなもこどもも考える ここはだれの場所?」展へ行ってきました。
(ちなみに会期は12日まで。「もっとよいコンディションの日に〜♩」と
温存しすぎて会期を逃しがちという…いつものパターンで滑り込んできました〜)
― 地球はだれのもの?
― 美術館はだれのもの?
― 社会はだれのもの?
― 私の場所はだれのもの?
…という問いかけが続く展示の数々。だれって、みんなで、みんなは本当はひとつで…
…というoneness感は知りつつも、自分の暮らしや行動の中に、
どれだけそのことを滲ませていけるのかな?かな??というようなことを考え考え……
たのしくもどかしくぎゅんとする展示でした。
特にたのしみにしていたヨーガン レールさんの作品…
―地球はだれのもの?
デザイナーとして知られるヨーガン レール(1944-2014)は、移住先の石垣島の海岸が、この数年の間に、どこからか流れ着くゴミによって無残に荒らされてしまったことに心を痛め、それらを使って美しいものを作り出すことで、地球環境に対する人々の意識を喚起しようとしました。2014年に急逝した彼が最後の日々を費やして作り上げたものたちは、危機的な現実に抵抗する、もの作りをする人間の矜持のあらわれでもあります…(以下略)(公式HPより)
2014年9月 ヨーガン レール
「美しい」のちから。美しいことの強さ。
美しいことのやさしさ。力をいただきました。 今日は太極拳のクラスにも参加してエネルギー増量◎
今週末も皆様のご来店を心よりお待ちしております!